2023-05

スポンサーリンク
園芸日誌

白藤の発芽率はほぼ5割

25ポットに一つづつ種子を埋め込んだのですが、発芽して成長したのは12ポットでした。 5割弱です。 それにしても虫食いが酷いです。旨いんですかね? 薬品は一切使っていないのでしかたがないの...
園芸日誌

取木をかけたビービーツリーのその後

昨年取木をかけたのですが、とりあえず成功しています。 葉の出は良くないですが、他の鉢のビービーツリーも似たり寄ったりで、こんなもんじゃないかとおもっています。鉢植えではなかなか大きく茂った木にするのは厳しいのかも。 ...
園芸日誌

枯れたビービーツリーに異変

めったに枯れないビービーツリーですが、なぜか枯れました。 そのまま放置していたのですが、処分しようとみてみると、雑草がいっぱい。 とりあえず鉢から抜いてしまおうとよく見ると。 雑草もあるけど、これは・・・。 ...
金魚育成記

墨三色だるま琉金の水は澄んでる

琉金の水槽は水が澄んでいます。 数が多いのに和金とは大違いです。 琉金はどれくらいのサイズになるのでしょうか? まだまだ小さいです。
金魚育成記

三尾和金の水が澄まない

青水といえばそうななのですが、もう少し澄んだ水でないと姿が見えない。 水替えは仕事のないときは毎日しています。 仕事のある時は、週一だったりします。 あまりよくないのはわかっているのですが。 水がい...
園芸日誌

マツモの増殖実験

メダカのために買ったマツモです。どんな感じで増えるのか実験してみます。 15㎝くらいのマツモを45㎝水槽に入れ、液体肥料を少し入れました。 どんな感じで増えるのでしょうか? 5月17日 設置日
園芸日誌

ネバディロブランコに花がいっぱい

花つきがいいのでしょうか。めっちゃ咲いています。 実がたくさん採れそうです。 食べる方法でも検索しようかな。とか。 ルッカとかは葉先が黄色くなっているのですが、これはキレイな葉です。ルッカ...
園芸日誌

イキシア・ヴィリディフローラが開花

昨年買った球根3種の内の一つ、イキシア・ヴィリディフローラの花です。 なんか、ススキっぽい感じの植物で、あまりボリューム感はないのですが、花はとても奇麗です。 日本には無い花の形ですかね? 現在、数本しか...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました