以前にも5選書きました。あれから何年か経ちましたが、相変わらずyoutubeに時間を喰われています。
最近はそれはそれでいいかとか思っています。好きなジャンルはあまり変わってはいませんが・・・。
私がはまったyoutube動画5選
1選目 インゴット制作動画
インゴッドという言葉自体が魅力的です。
この動画の主はヤフオク等で手に入れた金が含まれるブツから金を抽出し、金のインゴットを作ります。
金のインゴットなんてゾクゾクしますね。
他のユーチューバーの方の動画でも、アルミ缶からアルミのインゴットを作るだとか、銅線などから銅のインゴットを作るだとかがあり、金だけでなくインゴッドを作る動画はついつい見てしまいます。
2選目 子犬をレスキューする動画
可哀そうで、胸が締め付けられる動画。
でも、最終的には幸せになるので安心できるからついついみてしまう。
自分自身は犬に対しての愛情は人並みです。成犬はあまり好きではないのです。
昔田舎で宅配をやっていたので、犬には散々吠えられて、犬嫌いになりました。
子犬は可愛いけど。
3選目 ウミガメの貝落とし動画
海外のが多いみたいですが、国内のもあるのかな。あまり見ないけど。
貝はフジツボが多いみたいですが、ウミガメの甲羅にフジツボの密集した絵は、可哀そうというよりは気持ち悪くてゾワゾワします。鳥肌が立つ。
刃物状のもので落とすのが多いからヒヤヒヤもします。
除去後に海に帰る姿は何とも言えません。
4選目 錆びた金属製品の修復動画
こういう動画見るの好きなのは男性が多いと思いますが、絶対に見入ってしまいます。
自分にこういうスキルはないし、この先関わることもないのは確実ですが、道具そろえてやってみたいとか思ってしまいます。
刃物系をサビ落としして研ぐのが多いみたいですが、この動画のように、古いサビだらけの製品を復活させる動画は、見ていて羨望感があります。やってみたい。
5選目 原木をぶった切って製材する動画
異形の古木をぶった切る動画です。何百年も生きてきた古木を容赦なくぶった切ります。
自分は基本的に盆栽とか好きなので、もったいないという思いと切断面への興味が交錯する動画です。
ついつい見入ってしまいます。
まとめ
相変わらずyoutubeは見ています。時間つぶしなのですが、残り少ない自分の時間を潰している麻薬的なSNSです。あー時間が無いのに見てしまった。という後悔と共に今日も見てしまうのです。
コメント