黒松 種子から始める黒松盆栽004 三河黒松の実生 寄せ植え9本立 ホ鉢 針金をかけてみましたが、うまくいきませんでした。 なんかごちゃごちゃしています。 変。 うまくいった例。自己満ですが。 まあ、ダメな奴が時... 2022.03.31 黒松
ガーデニング イワシデの取り木 あまり取り木はしたことがなくて苦手です。 立ち上がりが真っすぐで面白くない木です。 昨年下部に穴を開け、上の枝を回して差し込みました。本枝は折れてしまいました。 差し込んだ枝は枯れないか危惧したのですが、何とか生きている... 2022.03.28 ガーデニング
ガーデニング ハナモモの挿し木 桃の節句に買ってきた切り花(枝)を挿したものです。手前のはチチイチョウ。 花が咲いてる。画像は2りん目。 ハナモモとしていますが、何の木かは知りません。たぶんハナモモでしょう。 後記 ハナモモは全く... 2022.03.27 ガーデニング
黒松 種子から始める黒松盆栽003 2018年に実生した三河黒松です。5年生になります。 三河黒松の実生 芽切り挿し芽小品 イ鉢 たくさん芽吹いてはいるのですが、弱めな感じがします。 芽はこのままで、上部を走らせて太らせる予定。 ... 2022.03.26 黒松
ラクウショウ 実生落羽松(ラクウショウ)3年目 Taxodium distichum 2022年3月26日 ラクウショウをカットしてみました 2020年に播種したラクウショウです。昨年大きく成長したので、3本のうち1本をカットしました。 横に出た枝は捨てましたが、幹の... 2022.03.26 ラクウショウ
五葉松 五葉松蔵王系発芽 2021年の採取された蔵王系の五葉松の種子101粒をヤフオクで購入し、たぶん昨年蒔いたのだと思います。昨日確認すると発芽していました。 よく確認すると、いくつも発芽しているのですが、顕著なものだけ撮影しました。 ... 2022.03.26 五葉松