エプソンのプリンター EW-052Aを買いました

日々の雑記

カラリオ EW-052A の購入に至った理由

長年使っていたブラザーの複合機MFC-J700Dが壊れました。

少し前なので詳細は忘れたのですが、電源をいれても、クリーニングができませんみたいな表示が出てそこから進めないのです。色々ボタンをおしまくっていると、神詰まりの表示が出たりするのです。

紙なんか詰まっていません。

それ以前からPCとの接続がうまくいかなくて(うまくできなくて)スキャナを使う時もSDカードに書き込んでからPCに落とすというメンドクサイことをやっていたのです。

そのSDカードも認識されなくなりました。スキャナは使えるんですけどね。

その他、スキャンする時のガラス面にキズはついてるし、上蓋の丁番は壊れて外れてるしで、これはもう寿命かなと思って買い換えることにしたのです。

お金も無いので一番安い複合機を買うことにしました。amazonとヨドバシでいろいろ検索したのですが、結局エプソンのインクジェット複合機 カラリオ EW-052A 2019年新モデルというのにしました。

amazonnでその時点で10,200円でした。ベストセラー1位のやつです。

ヤフオクで本を売っていて、クリックポストを常用しているのですが、発送伝票を印刷しなければならないので毎日の必需品なんです。

プリンターが壊れている時は、PCで作成した発送伝票をSDカードに書き込んで、ローソンに行って印刷して、車の中で荷物に貼り付けて郵便局に走るといった非効率的なことをしていました。

荷物が少ないときはそのままローソンで発送することはできます。

ローソンではA4用紙1枚10円なので、10,000円のプリンターを買おうとしたら1,000枚印刷できることになります。1枚に発送伝票4枚は印刷できるので4,000件の荷物を発送できることになります。

などと何回か考えました。が時間効率や手間を考えると買うほうがいいかなと思ったのです。

8月16日に発注をかけました。お届け予定日は8月23日になっています。この間1週間はローソン通いかと覚悟していたのですが、8月19日になってメールが入りました。

商品が配達店(ヤマト)に届きました。というメールです。

予定日は8月23日なのでその日にならないと配達してもらえないのだろうかという疑問がわきます。

ネットで調べてみても、連絡すれば配達してくれるという情報と指定日があるのだからその日までは無理という情報があります。どうなんだろ?

とりあえず引き取りに出向こうと思っていると、8月19日の午前中に配達してくれました。

なんだか拍子抜けです。

あくまで予定日であって、指定日じゃないということでしょう。

カラリオ EW-052A を開封してセッティングする

配送は上の箱にラップを巻いた状態で届きました。角は少し潰れています。中は大きな発泡スチロールの緩衝材が入っていますので問題はありません。

案の定バーコードシールが貼ってありました。

これは転売屋がどこかで安く仕入れてamazonで売っている確率が大きいです。

メーカーから問屋、小売店というルートから離れたものはたとえ未開封であっても新品として売ってはいけません。中古品なのです。

転売品であれば中古として売らなければなりません。詐欺行為にあたりますから。

家電とかは結構多いです。amazonはこの辺見直しをしないといずれ痛い目を見るのではないかと思います。いや、痛い目を見るのは転売屋だけか。

開封してのセッティングですが、これがかなりてこずりました。

本来は簡単なことのようです。

Wi-Fi 接続なのでPCとプリンターをUSBなどでつなぐ必要はありません。

手順としては、説明書のバーコードを読み取り、Epson Smart Panel というアプリをスマフォにインストールします。次にアプリによりプリンターと Wi-Fi のルーターを接続します。

これでPCやスマフォから Wi-Fi を通して印刷が可能になるということのようです。

ここで失敗を犯してしまいます。

アプリと Wi-Fi の接続作業でミスってしまい、中断してしまったのです。

その後何度もやり直しをしたのですがアプリがプリンターを認識しなくなってしまったのです。

アプリを再インストールしても同じでした。

仕方がないのでPCから操作してみました。

ネット上から カラリオ EW-052A のドライバをPCにインストールし、PC側からプリンターにアクセスしました。そうしたら何とか接続でき、使用できるようになりました。

カラリオ EW-052A は値段が値段なので仕方がないのですが、印刷する用紙が差込式になっています。上部蓋の置くに差込口があって印刷時ごとに用紙を差し込まねばなりません。

100枚くらいは挿せそうですが、刺したままにしておくと曲がったり埃をかぶったりするので、その都度差し込んだほうが良さそうです。

スキャナのスピードは若干遅いようにも思いますが許容範囲です。

それから、インクは本体に付属しています。付属品なのでたぶんですが容量は少ないと思います。

一応ストックしとこうと言う方は↓

以上 カラリオ EW-052A を購入して1日目の感想でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました